【速報】WLBメイクサポートご報告「結城紬きものショー」
結城紬ユネスコ無形文化遺産登録10周年 記念式典「結城紬きものショー」
2020.11.7
11月7日(土)茨城県結城市にある結城市民情報センターにて、「結城紬ユネスコ無形文化遺産登録10周年記念式典」が開催され、その一環としてきものショーが開催されました。
「結城紬」は結城市、小山市を流れる鬼怒川流域で織られている日本最古の絹織物。
1956年に国の重要無形文化遺産に指定、2010年にはユネスコ無形文化遺産に登録。
全てが手作業によって作られ、一つとして同じものは出来ない、最高級織絹物として、日本の和装文化を代表する一つです。
振袖や訪問着など26点の結城紬がプロモデル5名と、結城市と小山市の一般モデル11名によって披露され、そのヘアメイクをワミレスとairが担当。
着物とモデルの形態に合わせて、モデルが美しく見えるように仕上げていきました。
★Make-up POINT
落ち着いた結城紬を引き立てるように、全体に華やかさをプラス!
ベースメイクは、新ファンデーションで素肌美を活かして自然な立体感を。
ポイントメイクは、目元が暗くならないように明るさと、リップは着物を引き立てる彩度が高いカラーを添えて。
今回ご協力いただいたアドバイザーの皆様、ありがとうございました。
モデル一人に対し、スポンジ、パフ、ブラシ、マスカラ―、アイライナー等は使い回ししないように、感染症対策もばっちり行いました。
※写真用に顔が分かるようにマスクは外しましたが、実際はマスクも着用しています。
久しぶりのメイクサポートとなりましたが、モデルさんとのコミュニケーションを深め、チーム一丸となり終えることが出来ました。
皆様本当にありがとうございました。