フジサンケイビジネスアイ「日本の美を愛でる」by wamilesが発行されました。
こんにちは。
フジサンケイビジネスアイ「日本の美を愛でる」by wamilesより、メイクアップのご紹介です。
今回はシュウメイギク。名前に「菊」とつきますが、菊の仲間ではなく、アネモネの仲間です。
中国から古い時代に入ってきた帰化植物で、「花壇綱目」にシュウメイギクの記載があり、日本に定着したと言われています。
見た目にはコスモスによく似て、秋に高く伸びた花茎の上に花びらが付いているように見えますが、実は花弁状の萼片(がくへん)が大きく変化したもの。可憐な咲き姿に風情も感じる花で、花言葉は「淡い思い」、移ろう恋心を表現したものがつけられています。
今回の着物は、濃紺の染め小紋。松の葉をあしらった模様で、落ち着いた雰囲気でシック。そして可愛らしい花模様の帯。そこにアクセントになる帯あげと同じワインレッドを、目尻の際のシャドウとリップアイテムに選び、お顔を引き締めました。
紙面はこちら
シャドウは「フェイス カラークルーズコレクション」より“フィグ”と“シナモン”を。
細くてもしっかり目もとを引き締めるアイラインは「リキッドアイライナー」が必須アイテム。
リップは2020SS限定アイテム「ザ ルージュスティック」の“リリーレッド”を。
普段使いとしては“リリーレッド”のリップカラーを“ロータスピンク”にチェンジしていただければ、流行りのスモーキーカラーで、落ち着いた中にも可憐な印象の秋のメイクを楽しんでいただけます。
また、ワミレスdeきれい⑰の「マスクLIFEのリップ」で落ちにくいテクニックも合わせてぜひトライ!